In 1996 to 2025
1996年(平成8年)
4月 ソフトウェア研究開発(研究試作)の専門会社として株式会社アルテを川崎市に設立
5月 研究開発事業を開始
2001年(平成13年)
5月 オフィスを東京都品川区に移転
2003年(平成15年)
4月 ソフトウェア・エンジニアリング事業を開始
2005年(平成17年)
2月 FourM-QRシステム(QRによる顧客管理、情報配信システム)を開発、販売
2006年(平成18年)
4月 デジタルペンアカウントシステム(らくらく会計システム)を開発、販売
9月 デジタルゴルフスコアシステムを開発、販売
2007年(平成19年)
4月 メッセージボードシステム(Mobile.Sign)・OCRシステム(DiPS)を開発、販売
2011年(平成23年)
10月 産学連携事業を開始
2013年(平成25年)
6月 アール合同会社に出資
2016年(平成28年)
4月 量子時空間解析エンジン「SAMPO」を開発
2017年(平成29年)
8月 「知」の集積と活用の場 研究開発プラットフォーム(アグリ知識ベースによる新たな農業基盤の創出と知財化によるグローバル展開)を設立
2018年(平成30年)
1月 量子解析技術による時空間ポテンシャル分析「araware」サービスを開始
11月 1log(Geofencing Area Logger)サービスを開始
2020年(令和2年)
1月 IC++(インターンシップ・キャリアデザインを支援するソリューションプロダクト)の提供を開始
2022年(令和4年)
6月 DA(エコロジーを推進するソリューションプロダクト)の提供を開始
10月 資源循環・脱炭素型商品に関するグリーンライフ・ポイント事業 ポイント発行サービスを開始